こまち娘の美容レポ

女性の健やかな美しさは、性別を問わず眩しいもの。しかし、慌ただしい毎日で多くの悩みが立ちはだかり、美容に影響を及ぼすものです。そこで、お肌や髪のトラブル対策、美肌にいい栄養などの情報をご紹介します。

不足すると美容に影響する栄養素|1日に必要な基本的食品グループ まとめ

不足すると美容に影響する栄養素|1日に必要な基本的食品グループ まとめ

美容にいい栄養素>不足>美容に悪い影響

🔶不足すると美容に影響を及ぼす栄養素とは...

 栄養素が不足すると、体調に兆候が表れることは、皆様も周知のことと思いますが、特定の栄養素は、不足すると、美容に影響を及ぼすものがあることをご存知でしょうか。

 そこで、米国ビバリーヒルズ大学 ミンデル栄養学博士が処方された、御髪やお肌のトラブル、便秘などの改善に効果が見込まれる栄養素とサプリメントをご紹介します。心当たりがある方は、適切な食品の摂取、又はサプリメントで栄養素を補ってみては如何でしょう。

f:id:mg20190101a:20190226004648p:plain

①症状:髪のトラブルーフケ
ビタミンB12
レバー 牛肉 豚肉 内臓肉 卵 乳製品
■サプリメント
レニウム100mcg1日2回、3カプセル食後1日3回、MVP 午前と午後に1回ずつ
ビタミンF
植物油 ピーナッツ ヒマワリの種 クルミ
ビタミンB6 
レバー 内臓肉 豆 無精製殻類シリアル 魚
ふすま粉 殻類胚芽 ブロッコー 玉ねぎ トマト マグロ
②症状:髪のトラブルーつや・ばさつき
ビタミンA
緑黄色野菜品
■サプリメント
ビタミンF:3カプセル 1日3回食後、レシチン:3~6カプセル 1日3回食後、MVP:午前午後各1回
PABA
(パラアミノ
   安息香酸)
豆、レーズン、カンタループメロン
ビタミンF
植物油 ピーナッツ ヒマワリの種 クルミ
魚介類、海藻、乳製品
③症状:髪のトラブルー抜け毛
ビオチン
ビール酵母 ナッツ レバー 腎臓 玄米
■サプリメント
コリンとイノシトール:1日1000mg、マルチ・ミネラル1日1つ、システイン:1日1g、ビタミンC:1日3000mg、Bコンプレックス 100mg(タイムリリース) 午前午後各1回
未精製糖蜜 レバー レシチン 無精製穀類 柑橘類
塩素
海藻 ライ麦粉 完熟オリーブ 緑藻類
Bコンプ
レックス
レバー 牛肉 チーズ 豚肉 腎臓
ビタミンC
柑橘類 トマト ジャガイモ キャベツ ピーマン
新鮮な緑黄色野菜 果物 内臓肉 レバー
④症状:皮膚のトラブルーにきび
ビタミンA 
魚、レバー、卵黄、バター、クリーム、緑黄色野菜
■サプリメント
マルチ・ビタミン-ミネラル(ヨウ素の量が少ないもの):各1日1回、ドライ・ビタミンE:400 IU1日1~2、ベータ・カロチン:25000 IU1日1~2錠(週6回)、キーレイトされた亜鉛:50mg食物と一緒に1日1回、アシドフィルス菌:液状のもの1~2 1日3回又は3~6カプセル 1日3回
Bコンプ
レックス
レバー、牛肉、チーズ、豚肉、腎臓
⑤症状:皮膚のトラブルー皮膚炎
牛乳 レバー 腎臓 チーズ 魚 卵
■サプリメント
マルチ・ビタミン-ミネラル(ヨウ素の量が少ないもの):各1日1回、ドライ・ビタミンE:400 IU1日1~2、ベータ・カロチン:25000 IU1日1~2錠(週6回)、キーレイトされた亜鉛:50mg食物と一緒に1日1回、アシドフィルス菌:液状のもの1~2 1日3回又は3~6カプセル 1日3回
ビタミンB6
レバー 内臓肉 豆 無精製穀類シリアル 魚
ビオチン
植物油 ピーナッツ ヒマワリの種 クルミ ビール酵母 ナッツ レバー 腎臓 玄米
レバー 赤身肉 ビール酵母 小麦麦芽 ピーナッツ 鳥の白身肉 アボガド 魚 豆 無精製穀類
⑥症状:皮膚のトラブルー湿疹
脂肪
肉 バター
■サプリメント
マルチ・ビタミン-ミネラル(ヨウ素の量が少ないもの):各1日1回、ドライ・ビタミンE:400 IU1日1~2、ベータ・カロチン:25000 IU1日1~2錠(週6回)、キーレイトされた亜鉛:50mg食物と一緒に1日1回、アシドフィルス菌:液状のもの1~2 1日3回又は3~6カプセル 1日3回
ビタミンA
(カロチン)
魚 レバー 卵黄 バター クリーム 緑黄色野菜
Bコンプ
レックス
レバー 牛乳 チーズ 豚肉 腎臓
未精製糖蜜 レバー レシチン 無精製穀類 柑橘類
内臓肉 かき ナッツ 豆 無精製穀類シルアル
魚介類 ヨウ素添加 塩 乳製品
⑦症状:口臭
レバー 赤身肉 ビール酵母 小麦麦芽 ピーナッツ 鳥の白身肉 アボガド 魚 豆 無精製穀類
■サプリメント
アシドフィルス菌:1~2錠1日1~3回、葉緑素:1日1錠又は3カプセル、キーレイトされた亜鉛50mgの錠剤1日1錠、総合消費化酵素:1~2錠1日1~3回
⑧症状:体臭
レバー 牛肉 卵 腎臓
■サプリメント
アシドフィルス菌:液状のもの大さじ1~2 1日1~3回、葉緑素1錠又は1カプセル1日3回、キーレイトされた亜鉛15~50錠剤1日1錠、総合消化酵素1~2錠1日1~3回
野菜 無精製穀類 小麦のふすま 小麦麦芽 かぼちゃやヒマワリの種
⑨症状:便秘
Bコンプ
レックス
レバー 牛乳 チーズ 豚肉 腎臓
■サプリメント
水:コップ8~10杯/1日、アシドフィルス菌:液状のもの大さじ1 1日3回、ブラン錠剤:3~9個/日、ブラン大さじ3/1日

※国際単位IUは、薬理学で用いられ、生体に対する効力で
  その量を表す単位になります。物質により人体の効力が
  異なります。目安は、下記の例のようになります。    

ビタミンA
レチノール
脂溶性ビタミン類)
0.300 μg
ビタミンC
50 μg
コレカルシフェロール
0.025 μg
ビタミンE
dl-a-トコフェロール
酢酸エステル
1 mg

※MVP(ミンデル・ビタミン・プログラム)とは、
 バイオフラビノイド、ルチン、ヘスペリジンを含む
   タイムリリースの薔薇の実 1000mg、ミネラルを含む
   マルチ・ビタミンで
す。     

※キレートとは、 語源は (chelation)又は(key'lation) で、
    体内に鉱物性の物質を吸収できるように変える加工
    処理を意味します。

 


🔶1日に必要な基本的食品グループについて

 上記は、美容に影響する栄養素でしたが、それ以外に、人は体を維持するため、1日に必要となる基本的な食品グループがあります。それは、米国立学術研究会議で発表された以下の5つの食品グループです。これらの食品グループを適切な量摂取し、必要な栄養素をとった上で、上記の美容上、影響が出ている栄養素の不足を補うことをおすすめします。

 ・穀類グループ:米、パン、パスタ、コールド・シリアル

 ・野菜グループ:濃緑色葉野菜、黄又はオレンジ色の野菜

 ・果物グループ:柑橘類、トマト、ビタミンCの豊富な果物

 ・乳製品グループ:ミルク、チーズ、ヨーグルト、乳製食品

 ・肉類グループ:牛肉、豚肉、鶏肉、卵、レバー、魚

 

🔶上記 5つの食品グループに関する1日の摂取量についてご興味がある方は...

健康レシピ>Copyright © 2019 sometimes study All Rights Reserved.